ほんとうの私と出会う エステだけどエステじゃない。リラクゼーションも不調の改善もキレイも。大人の女性のメンテナンスは大人仕様。その都度の対処療法は卒業して人生を楽しむためのケアで本来の身体の機能を取り戻しませんか Step1. loosen ~ゆるめる~ いろいろな不調を生む「ガチガチ」や「滞り」をとかす・ゆるめる 日常の癖や生活環境などにより起こる身体の歪みは筋膜に起因します。 皮膚から次第に進むねじれは筋膜のねじれ、硬結となり血流や老廃物の滞りを生みます。 なかなか改善しない身体の状態の原因である筋膜に着目しています。 アストレイアでは日常の思考モードによって生み出された筋膜を含む「無意識の力み」を浅層から深層へと段階的に溶かし・緩めていきます。 筋膜について詳しく見る Step2. awareness ~気づく~ 本来の状態を思い出し機能を正常化する 単純に身体の機能構造を整えることだけでなく、その方のココロを含めた全体性に働きかけます。 最も大切にしているテーマは気づくこと。 カラダの状態を「感じる」ことができるようになることです。 例えば浅い呼吸を一時の施術で深くするのではなく、自らが浅くなっていることに 気が付くようになること。それは自己調整力を高めていくことになります。 そのためのカラダの内側とつながりを持つことをサポートします 気づきを与えるソマティックボディワーク Step3. maintenance ~整える~ 新しい身体を楽しみながら維持する 繰り返しながら新しい知覚が生まれることを楽しむ。 思考によって正解を決めるのではなく、感覚で得られる最適解は新しい知覚をもたらします。 体の中の安心感を育み、わたしらしさとともに生きることを楽しめる身体へ。 いくつになっても「健やかである」ことを目指します 筋膜とは 筋膜とは筋肉を包む膜のことで、ボディスーツのように体全体に張り巡らされています。筋肉は筋繊維の束。この筋繊維1本1本を包むのが筋膜です。 筋膜は全身の血管から筋肉、筋肉から腱、腱から骨、骨から内臓と言ったように全身をくまなく覆って人の形を保っていることから、”第2の骨格” であるといわれています。 その筋膜は日常の姿勢のくせや習慣により、少しずつねじれ、次第に硬結となり、 血管を圧迫し、筋肉の動きを制限することで三大体液と呼ばれる(血液・リンパ液・脳脊髄液)の流れが滞ります。 その滞りが身体のいろいろな不調を生むことから、筋膜の状態が様々な不調の原因であることがわかってきました。 筋肉がスムーズに動くために筋膜の滑りをよくして解きほぐすことを「筋膜リリース」といいます。 アメリカにおいてアスリートの可動域の拡大やメンテナンスに使われていたことから徐々に認知が拡がり、現在は様々な手法で取り入れられています。 アストレイアでは7年ほど前から取り入れ、検証を繰り返し、短期間で変化の出せる手法として取り入れています。 筋膜リリースの効能 1.内臓が正しい位置に収まる 筋膜は全身をおおうボディスーツのようなものなので、型崩れがなおり、それに引っ張られて内臓下垂も解消。 便秘も解消します。 2.血液・リンパの流れがよくなり、冷えやむくみが取れやすくなる 筋膜のねじれでつぶれた毛細血管が筋膜リリースで元に戻ると、血液が一気に流れだし、リンパの流れがよくなり、 冷え・むくみなどが改善します。 3.自律神経のバランスが整い、不眠やストレスも改善 筋膜リリースにより、緊張状態の体がリラックスすることで、自律神経のバランスが整い、 免疫力もアップ。全身が好循環するので、 不眠なども解消します。 4.関節の可動域が広がって柔軟性アップ 歪んだ筋膜をゆっくり伸ばすことにより、全身の緊張や硬さを取るのに効果あり。 筋トレやスポーツをするときのパフォーマンスも上がります。 該当メニュー 表層筋膜リンパ・おまかせオーダーメイド ストレッチとの違い ストレッチの対象は、個別の筋肉です。運動支点を安定させることにより対象とする筋肉を伸ばします。 筋膜リリースの対象は、歪みを発生させている筋膜です。筋肉を包んでいるネット状の線維を対象としているので皮膚を通して直接、制限部位を伸張します。 筋膜リリースとストレッチの組み合わせは施術効果を」長持ちさせ、他にはない圧倒的な体感を得られる効果が期待できます。 該当メニュー 表層筋膜ケア&ストレッチ・タイ式マッサージ&オイル ソマティックボディワーク カラダの機能構造を整えることだけでなく、身体を通してココロを含む全体性に働きかけるセラピーのこと。 その働きかけの方法は手技であったり、運動であったりと様々ですが、単にその瞬間の機能構造を整えるということを超えて、 身体を通して心を含んだその人の全体性に働きかけます。 アストレイアでは身体の内側とのつながりや感覚のためのサポートを揺らしや誘導を使ったワークを行います